スポンサード リンク

シークレットチップ

HPメモリを全部(45個)取っている相手とフリートーナメントの決勝で戦い勝つと

シークレットチップの3→2→1→3→2→1という感じで手に入る。
35個以上取っている敵だとシークレットチップの3が手に入り
25個以上取っている敵だとシークレットチップの2が手に入り

24個以下取っている敵だとシークレットチップの1が手に入る。

暗=暗転チップ(時間を1回止めて発動するチップのこと)
両方のバージョン共通のチップ
青は善のチップ

 

名前 属性 攻撃力 レア度 容量 コード 効果 取り方
ロールアロー1 50 ☆×2 32MB A、F、T 暗、まっすぐ飛んでいく。

敵に当たるとチップ破壊。

フリートーナメント決勝で

ロールを倒す

ロールアロー2 70 ☆×3 38MB D、R、W 暗、まっすぐ飛んでいく。

敵に当たるとチップ破壊。

フリートーナメント決勝で

ロールを倒す

ロールアロー3 90 ☆×4 44MB Q、Y、Z 暗、まっすぐ飛んでいく。

敵に当たるとチップ破壊。

フリートーナメント決勝で

ロールを倒す

ガッツパンチ1 100 ☆×2 22MB B、E、N 暗、目の前の1マスにパンチ攻撃。 フリートーナメント決勝で

ガッツマンを倒す

ガッツパンチ2 140 ☆×3 36MB G、P、Y 暗、目の前の1マスにパンチ攻撃。 フリートーナメント決勝で

ガッツマンを倒す

ガッツパンチ3 180 ☆×4 50MB M、Q、T 暗、目の前の1マスにパンチ攻撃。 フリートーナメント決勝で

ガッツマンを倒す

プロペラボム1 120 ☆×2 18MB E、G、P、* 前方へゆっくりとんでいき画面はしに消えると

後ろ縦3マス、横2マスに大爆発を起こす。
(ボム本体にあたると何も起こらない)

フリートーナメント決勝で

ウィンドマンを倒す

プロペラボム2 160 ☆×3 26MB F、V、Z 前方へゆっくりとんでいき画面はしに消えると

後ろ縦3マス、横2マスに大爆発を起こす。
(ボム本体にあたると何も起こらない)

フリートーナメント決勝で

ウィンドマンを倒す

プロペラボム3 200 ☆×4 34MB H、J、Q 前方へゆっくりとんでいき画面はしに消えると

後ろ縦3マス、横2マスに大爆発を起こす。
(ボム本体にあたると何も起こらない)

フリートーナメント決勝で

ウィンドマンを倒す

サーチボム1 80 ☆×2 25MB B、R、S、* 敵に当たるようにボムを投げる フリートーナメント決勝で

サーチマンを倒す

サーチボム2 110 ☆×3 35MB C、l、O 敵に当たるようにボムを投げる フリートーナメント決勝で

サーチマンを倒す

サーチボム3 140 ☆×4 45MB M、U、W 敵に当たるようにボムを投げる フリートーナメント決勝で

サーチマンを倒す

メテオレイン1 50 ☆×2 15MB G、L、S、* 前方の近い敵のいるマスに

5発メテオを降らせる。

フリートーナメント決勝で

ファイアマンを倒す

メテオレイン2 60 ☆×3 23MB M、Q、T 前方の近い敵のいるマスに

5発メテオを降らせる。

フリートーナメント決勝で

ファイアマンを倒す

メテオレイン3 70 ☆×4 31MB C、R、Z 前方の近い敵のいるマスに

5発メテオを降らせる。

フリートーナメント決勝で

ファイアマンを倒す

ライトニング1 100 ☆×2 37MB L、T、W、* 障害物に落雷させ周り8マスに感電。 フリートーナメント決勝で

サンダーマンを倒す

ライトニング2 130 ☆×3 33MB A、E、V 障害物に落雷させ周り8マスに感電。 フリートーナメント決勝で

サンダーマンを倒す

ライトニング3 160 ☆×4 39MB H、J、Q 障害物に落雷させ周り8マスに感電。 フリートーナメント決勝で

サンダーマンを倒す

ハヤブサギリ1 80 ☆×2 40MB H、N、O 暗、目の前をワイドソード、

ロングソードの順番に切る。

フリートーナメント決勝で

ブルースを倒す

ハヤブサギリ2 90 ☆×3 50MB F、S、V 暗、目の前をワイドソード、

ロングソードの順番に切る。

フリートーナメント決勝で

ブルースを倒す

ハヤブサギリ3 100 ☆×4 60MB I、N、Z 暗、目の前をワイドソード、

ロングソードの順番に切る。

フリートーナメント決勝で

ブルースを倒す

ナンバーボール1 ??? ☆×2 28MB E、L、W 3連射のナンバーボール。

攻撃力は使ったときのHPの下2けた。

フリートーナメント決勝で

ナンバーマンを倒す

ナンバーボール2 ??? ☆×3 35MB A、E、P 4連射のナンバーボール。

攻撃力は使ったときのHPの下2けた。

フリートーナメント決勝で

ナンバーマンを倒す

ナンバーボール3 ??? ☆×4 42MB L、T、Y 5連射のナンバーボール。

攻撃力は使ったときのHPの下2けた。

フリートーナメント決勝で

ナンバーマンを倒す

メタルギア1 ブレイク 100 ☆×2 20MB A、M、P、* 暗、前方の相手エリアの左端の

マスに歯車発生。

フリートーナメント決勝で

メタルマンを倒す

メタルギア2 ブレイク 130 ☆×3 28MB E、G、* 暗、前方の相手エリアの左端の

マスに歯車発生。

フリートーナメント決勝で

メタルマンを倒す

メタルギア3 ブレイク 160 ☆×4 36MB I、Q、* 暗、前方の相手エリアの左端の

マスに歯車発生。

フリートーナメント決勝で

メタルマンを倒す

パネルシュート1 地形 100 ☆×2 19MB A、H、S、* 暗、目の前の1マス破壊し前方へ飛ばす。

(自分のエリアのみ)

フリートーナメント決勝で

ジャンクマンを倒す

パネルシュート2 地形 60 ☆×3 25MB C、G、T、* 暗、前と後ろにあるパネルを

すべて破壊し前方へ飛ばす。
(自分のエリアのみ)

フリートーナメント決勝で

ジャンクマンを倒す

パネルシュート3 地形 80 ☆×4 31MB F、J、N、* 暗、ロックマンの上下左右

にあるパネルをすべて破壊し前方へ飛ばす。
(自分のエリアのみ)

フリートーナメント決勝で

ジャンクマンを倒す

アクアアッパー1 110 ☆×2 22MB B、S、Z 敵のいるヒビ割れたマスから

アクアタワーで攻撃。

フリートーナメント決勝で

アクアマンを倒す

アクアアッパー2 140 ☆×3 28MB I、P、U 敵のいるヒビ割れたマスから

アクアタワーで攻撃。

フリートーナメント決勝で

アクアマンを倒す

アクアアッパー3 170 ☆×4 34MB F、K、W 敵のいるヒビ割れたマスから

アクアタワーで攻撃。

フリートーナメント決勝で

アクアマンを倒す

グリーンウッド1 120 ☆×2 35MB G、J、Y 敵のいる草むらのマスに

ウッディタワーで攻撃

フリートーナメント決勝で

ウッドマンを倒す

グリーンウッド2 140 ☆×3 40MB D、K、P 敵のいる草むらのマスに

ウッディタワーで攻撃

フリートーナメント決勝で

ウッドマンを倒す

グリーンウッド3 160 ☆×4 45MB E、N、P 敵のいる草むらのマスに

ウッディタワーで攻撃

フリートーナメント決勝で

ウッドマンを倒す

ガンデルソルEX 1秒間に80 ☆×5 80MB 前2マスと前3マスに3秒間

太陽光線を放射。
室内だと攻撃力が半分になる。

ロットナンバー
Zセイバー 100×3 ☆×5 80MB 目の前をワイドソード、

ロングソード、
ファイターソードの
順番に切る。

ロックマンゼロ3との連動で

入手可能

レッドサンだとブルームーンのナビチップで

ブルームーンだとレッドサンのナビチップがシークレットチップになる。
SPチップは善じゃないと使えない
DSチップは悪じゃないと使えない
(ナビチップは全部暗転チップ)
レッドサンのシークレットチップ

 

名前 属性 攻撃力 レア度 容量 コード 効果 取り方
ブルース 100 ☆×4 54MB ブルースが現れ敵をワイドソードで

切りつけて回る。

ブルースV2、V3、SPを倒す
ブルースSP ??? ☆×5 79MB ブルースが現れ敵をワイドソードで

切りつけて回る。

ブルースSPをランクSで倒す
ブルースDS ??? ☆×5 79MB ブルースが現れ敵をワイドソードで

切りつけて回る。

ブルースSPを悪状態で倒す
ナンバーマン ± 30×1〜6 ☆×4 33MB ナンバーマンが現れサイコロボムを

3マス前方に投げつける。

ナンバーマンV2、V3、SPを倒す
ナンバーマンSP ± ???×1〜6 ☆×5 66MB ナンバーマンが現れサイコロボムを

3マス前方に投げつける。

ナンバーマンSPをランクSで倒す
ナンバーマンDS ± ???×1〜6 ☆×5 66MB ナンバーマンが現れサイコロボムを

3マス前方に投げつける。

ナンバーマンSPを悪状態で倒す
メタルマン ブレイク 160 ☆×4 52MB メタルマンが現れ目の前のマスに

鋼鉄の拳を振り下ろす。(ガードブレイク)
コマンドによって場所が変化。

メタルマンV2、V3、SPを倒す
メタルマンSP ブレイク ??? ☆×5 74MB メタルマンが現れ目の前のマスに

鋼鉄の拳を振り下ろす。(ガードブレイク)
コマンドによって場所が変化。

メタルマンSPをランクSで倒す
メタルマンDS ブレイク ??? ☆×5 74MB メタルマンが現れ目の前のマスに

鋼鉄の拳を振り下ろす。(ガードブレイク)
コマンドによって場所が変化。

メタルマンSPを悪状態で倒す
ジャンクマン 置物 100× ☆×4 80MB ジャンクマンがフィールドにある

置物を浮かせて相手にぶつける。

ジャンクマンV2、V3、SPを倒す
ジャンクマンSP 置物 ???× ☆×5 80MB ジャンクマンがフィールドにある

置物を浮かせて相手にぶつける。

ジャンクマンSPをランクSで倒す
ジャンクマンDS 置物 ???× ☆×5 80MB ジャンクマンがフィールドにある

置物を浮かせて相手にぶつける。

ジャンクマンSPを悪状態で倒す
アクアマン 70×2 ☆×4 41MB アクアマンの目の前に水道管を置き

2マス前に攻撃。
1マス目だと1回しか当たらない。

アクアマンV2、V3、SPを倒す
アクアマンSP ???×2 ☆×5 63MB アクアマンの目の前に水道管を置き

2マス前に攻撃。
1マス目だと1回しか当たらない。

アクアマンSPをランクSで倒す
アクアマンDS ???×2 ☆×5 63MB アクアマンの目の前に水道管を置き

2マス前に攻撃。
1マス目だとだと1回しか当たらない。

アクアマンSPを悪状態で倒す
ウッドマン 130 ☆×4 50MB ウッドマンがジャンプし降りてきて

ウッディタワーで攻撃。
コマンドによって攻撃回数が変わる。

ウッドマンV2、V3、SPを倒す
ウッドマンSP ??? ☆×5 76MB ウッドマンがジャンプし降りてきて

ウッディタワーで攻撃。
コマンドによって攻撃回数が変わる。

ウッドマンSPをランクSで倒す
ウッドマンDS ??? ☆×5 76MB ウッドマンがジャンプし降りてきて

ウッディタワーで攻撃。
コマンドによって攻撃回数が変わる。

ウッドマンSPを悪状態で倒す

ブルームーンのシークレットチップ

 

名前 属性 攻撃力 レア度 容量 コード 効果 取り方
ロール 回復 20×3 ☆×4 28MB ロールが出てきて

与えたダメージ分回復

ロールV2、V3、SPを倒す
ロールSP 回復 ???×3 ☆×5 60MB ロールが出てきて

与えたダメージ分回復

ロールSPをランクSで倒す
ロールDS 回復 ???×3 ☆×5 60MB ロールが出てきて

与えたダメージ分回復

ロールSPを悪状態で倒す
ガッツマン 地形 80 ☆×4 32MB ガッツマンが出てきて

目の前にガッツハンマー。
その後上からガレキが降ってくる。
敵の陣地にランダムに3マスヒビ。

ガッツマンV2、V3、SPを倒す
ガッツマンSP 地形 ??? ☆×5 68MB ガッツマンが出てきて

目の前にガッツハンマー。
その後上からガレキが降ってくる。
敵の陣地にランダムに3マスヒビ。

ガッツマンSPをランクSで倒す
ガッツマンDS 地形 ??? ☆×5 68MB ガッツマンが出てきて

目の前にガッツハンマー。
その後上からガレキが降ってくる。
敵の陣地にランダムに3マスヒビ。

ガッツマンSPを悪状態で倒す
ウィンドマン 40×3 ☆×4 48MB ウィンドマンが出てきて

目の前のパネルからグルッと3マス四方を
周回する竜巻で攻撃する。

ウィンドマンV2、V3、SPを倒す
ウィンドマンSP ???×3 ☆×5 64MB ウィンドマンが出てきて

目の前のパネルからグルッと3マス四方を
周回する竜巻で攻撃する。

ウィンドマンSPをランクSで倒す
ウィンドマンDS ???×3 ☆×5 64MB ウィンドマンが出てきて

目の前のパネルからグルッと3マス四方を
周回する竜巻で攻撃する。

ウィンドマンSPを悪状態で倒す
サーチマン インビジブル 20×5 ☆×4 45MB サーチマンが出てきて

すばやく移動するカーソルを
Aボタンでとめる。
コマンドによって効果が変わる。
とまったマスに攻撃。
コマンドによって効果が変化。

サーチマンV2、V3、SPを倒す
サーチマンSP インビジブル ???×5 ☆×5 70MB サーチマンが出てきて

すばやく移動するカーソルを
Aボタンでとめる。
コマンドによって効果が変わる。
とまったマスに攻撃。
コマンドによって効果が変化。

サーチマンSPをランクSで倒す
サーチマンDS インビジブル ???×5 ☆×5 70MB サーチマンが出てきて

すばやく移動するカーソルを
Aボタンでとめる。
コマンドによって効果が変わる。
とまったマスに攻撃。
コマンドによって効果が変化。

サーチマンSPを悪状態で倒す
ファイアマン 100 ☆×4 36MB ファイアマンが出てきて

ロックマンの横全列にファイア攻撃。
コマンドによって効果が変わる。
コマンドによって効果が変化。

ファイアマンV2、V3、SPを倒す
ファイアマンSP ??? ☆×5 72MB ファイアマンが出てきて

ロックマンの横全列にファイア攻撃。
コマンドによって効果が変化。

ファイアマンSPをランクSで倒す
ファイアマンDS ??? ☆×5 72MB ファイアマンが出てきて

ロックマンの横全列にファイア攻撃。
コマンドによって効果が変化。

ファイアマンSPを悪状態で倒す
サンダーマン 90 ☆×4 48MB サンダーマンが出てきて

3マス前方の縦3マスに落雷。
パネルを破壊。
敵がいたところはヒビになる。

サンダーマンV2、V3、SPを倒す
サンダーマンSP ??? ☆×5 68MB サンダーマンが出てきて

3マス前方の縦3マスに落雷。
パネルを破壊。
敵がいたところはヒビになる。

サンダーマンSPをランクSで倒す
サンダーマンDS ??? ☆×5 68MB サンダーマンが出てきて

3マス前方の縦3マスに落雷。
パネルを破壊。
敵がいたところはヒビになる。

サンダーマンSPを悪状態で倒す

スポンサード リンク