スポンサード リンク

コンボ集

Lvというのはどれだけ強いかを判断したものです。

 

コンボLv1

 

コンボの組み合わせ 利点 欠点や注意
ダブルクラック+ブーメラン 真ん中の最前列に行ってダブルクラック。

その後ブーメラン。すると相手がよけられない。

エリアスチールやスチールゼリーを使われていると

よけられてしまう可能性大。

コンボLv2

 

組み合わせ 利点 欠点や注意
ダブルポイント+カラーポイント+

スチールリベンジ、又はスチールパニシュ

相手が消えていなければ必ず当たる 自分のエリアが狭くなる。

コンボLv3

 

組み合わせ 利点 欠点や注意
サンダーボール+当たりにくいチップ 普段当てにくいチップが当たりやすくなる サンダーボール自体当たりにくい
エアシューズ+デスマッチ2+当てにくいチップ 普段当てにくいチップが当たりやすくなる。↑より確実。 相手もエアシューズを使っていたら通用しない
HPメモリを全部とってダークチップを

1つ使うでHPを−1にしてナンバーボール

ナンバーボール3なら495ダメージ HPを1つ減らさなければならない。

ダメージを受けたらそれで攻撃力が変わる

コンボLv4

 

組み合わせ 利点 欠点や注意
スチールゼリー+エアホッケー、又はジゴクホッケー 当てやすいし真ん中に来れば

1800ダメージ(ジゴクホッケー3)

スーパーアーマーを付けていたら避けられる
デスマッチ2+バウンドノートやメガエナジーボム、又はバグボム バウンドノート3なら300ダメージ。 相手もエアシューズを使っていたら通用しない
ガッツソウル+スチールゼリー×2、

又はエリアスチール×2+デスマッチ2
+カモンスネーク(レッドサン)

カモンスネークが決まれば700ダメージ 決めるのにはターン数がかかる
ウッドソウル+アンダーシャツ+

ウッディパウダー(ブルームーン)

ウッドソウルで草むらパネルの上にのってる、

するとHPが1より減らなくてやられにくい。

パネルを壊されたらおわる。

火属性の攻撃をやられたら4倍ダメージを
受けるしパネルもなくなる。
カスタムゲージで3ターンたつと効果が切れる。
ちなみに管理人はスチールゼリーを使い
このコンボで簡単にフォルテXXや
フォルテSPを倒しました。
今までLv5にあるバルカンコンボや
Lv4のエアホッケーコンボでやってましたから
今までの苦労が意味なかったです。
ただしかなり時間がかかるのでレコードを出すなら
バルカンコンボやエアホッケーコンボで。
又は、ステルスマインの1撃デリートで。

コンボLv5

 

組み合わせ 利点 欠点や注意
メタルソウルになってダブルポイント+

カラーポイント+スーパーバルカン+アタック+30。
(フルシンクロだったらメタルソウルを
抜いて変わりにアタック+10が入る
・レッドサンならガッツソウルでもいい)

うまく当たれば3120ダメージ。 自分のエリアが狭くなる。

相手がスーパーアーマーを付けていたら避けられる。
逆にエアホッケーなどの攻撃は当たりやすくなる。
ただし、当たってる最中にチップを使うとカウンターを取られるので注意。

スポンサード リンク