スポンサード リンク

メガクラスチップ

水色で書いてあるのは善じゃなければ使えない

紫で書いてあるのは悪じゃなければ使えない
暗、=暗転チップ

 

名前 属性 攻撃力 レア度 要領 コード 効果 取り方
1.スーパーバルカン 10×12 ☆×4 75MB 12連射のバルカン

当たると1マス奥に誘爆。

日暮れ屋で買う

(21000Z)

2.ネオバリアブル 240 ☆×5 74MB コマンド入力によって変わる ウラインターネット5
3.リュウセイグン 40×30 ☆×5 73MB 暗、敵エリアに右上から

順番に隕石が降り注ぐ。

パークエリア3の

バグのかけら交換所

4.ゴッドハンマー 置物 250 ☆×4 68MB 初めだけ暗、ロックマンの目の前に

敵味方とわずに攻撃する
石像を置き攻撃。

ウラインターネット1
5.オジゾウサン 置物 200 ☆×4 64MB 初めだけ暗、目の前にオジゾウサン

を置く。(HPは10)
壊したナビがダメージ。

ウラインターネット4
6.ジェラシー 80× ☆×4 35MB 暗、使うと1枚につき

80ダメージ。
チップ破壊

秋原エリア3

ネビュラコード

7.バグチェーン ・・・ ☆×4 59MB C、* 暗、自分に発生しているバグを

相手にも移す。

C、ウラインターネット5

 


 

*、バトル中の
ミステリーデータ
(ブラックアース)

8.バグシュウセイ ・・・ ☆×4 62MB B、* 暗、自分に発生しているバグを

直す。

B、アジーナエリア

 


 

*、小惑星の電脳

9.フルカスタム ・・・ ☆×4 45MB 一瞬にしてカスタムゲージ

を満タンにする。

*ミズガミサマの電脳12
10.ドリームオーラ ・・・ ☆×5 70MB 暗、200未満の攻撃を無効化する

バリアーをはる。一定時間たつと
消滅する。

ブラックアース1
11.サンクチュアリ ・・・ ☆×4 62MB 暗、自分のエリアを

ホーリーパネルにする。

ウラインターネット5
12.アタック+30 ± ・・・ ☆×4 66MB 1つ前に選んだチップの

攻撃力を+30.

ウラインターネット5
13.ダブルポイント ± ・・・ ☆×4 50MB 暗、自分のエリアを手前縦3マス

削って1つにつき次のチップの
攻撃力+20

パークエリア3
14.ムラマサブレード ??? ☆×5 81MB ロックマンの前の

横2マスに攻撃
減っている自分のHP分が
攻撃力になる。

ウラインターネット5の

試練10連戦

15.ポイズンアヌビス 1秒間に10

ダメージ

☆×5 86MB 初めだけ暗、目の前に敵エリアに

対して毒を出す石像を置く。
(HP100)

ウラインターネット5の

試練10連戦

16.エレメントダーク 220 ☆×4 38MB 毒パネルの上だと毒パネルを

吸い取って5マス前までヒット。
2回連続で当たる。火が通過したマスを
毒パネルにする。

エレンプラEXを

ランクSで倒す

17.ブラックウィング 20× ☆×4 58MB 暗、1番上横3列に穴が出来て

そこからコウモリが襲い掛かる。
その後足元がダークホール化。

ウラインターネット5の

試練10連戦

18.ダークライン ・・・ ☆×4 59MB L、* 暗、自分のいる列横1列が

ダークホールになる

L、ウラインターネット4

 


 

*、ウラインターネット
1〜6のミステリーデータ

レッドサンのチップ SPチップは善じゃないと使えない

DSチップは悪じゃないと使えない
(ナビチップは全部暗転チップ)

19.ロール 回復 20×3 ☆×4 28MB ロールが出てきて

与えたダメージ分回復

ロールV2、V3、

SPを倒す

20.ロールSP 回復 ???×3 ☆×5 60MB ロールが出てきて

与えたダメージ分回復

ロールSPを

ランクSで倒す

21.ロールDS 回復 ???×3 ☆×5 60MB ロールが出てきて

与えたダメージ分回復

ロールSPを

悪状態で倒す

22.ガッツマン 地形 80 ☆×4 32MB ガッツマンが出てきて

目の前にガッツハンマー。
その後上からガレキが降ってくる。
敵の陣地にランダムに3マスヒビ。

ガッツマンV2、

V3、SPを倒す

23.ガッツマンSP 地形 ??? ☆×5 68MB ガッツマンが出てきて

目の前にガッツハンマー。
その後上からガレキが降ってくる。
敵の陣地にランダムに3マスヒビ。

ガッツマンSPを

ランクSで倒す

24.ガッツマンDS 地形 ??? ☆×5 68MB ガッツマンが出てきて

目の前にガッツハンマー。
その後上からガレキが降ってくる。
敵の陣地にランダムに3マスヒビ。

ガッツマンSPを

悪状態で倒す

25.ウィンドマン 40×3 ☆×4 48MB ウィンドマンが出てきて

目の前のパネルからグルッと
3マス四方を周回する
竜巻で攻撃する。

ウィンドマンV2、

V3、SPを倒す

26.ウィンドマンSP ???×3 ☆×5 64MB ウィンドマンが出てきて

目の前のパネルからグルッと
3マス四方を周回する
竜巻で攻撃する。

ウィンドマンSPを

ランクSで倒す

27.ウィンドマンDS ???×3 ☆×5 64MB ウィンドマンが出てきて

目の前のパネルからグルッと
3マス四方を周回する
竜巻で攻撃する。

ウィンドマンSPを

悪状態で倒す

28.サーチマン インビジブル 20×5 ☆×4 45MB サーチマンが出てきて

すばやく移動するカーソルを
Aボタンでとめる。
コマンドによって効果が変わる。
とまったマスに攻撃。
コマンドによって効果が変化。

サーチマンV2、

V3、SPを倒す

29..サーチマンSP インビジブル ???×5 ☆×5 70MB サーチマンが出てきて

すばやく移動するカーソルを
Aボタンでとめる。
コマンドによって効果が変わる。
とまったマスに攻撃。
コマンドによって効果が変化。

サーチマンSPを

ランクSで倒す

30..サーチマンDS インビジブル ???×5 ☆×5 70MB サーチマンが出てきて

すばやく移動するカーソルを
Aボタンでとめる。
コマンドによって効果が変わる。
とまったマスに攻撃。
コマンドによって効果が変化。

サーチマンSPを

悪状態で倒す

31.ファイアマン 100 ☆×4 36MB ファイアマンが出てきて

ロックマンの横全列にファイア攻撃。
コマンドによって効果が変化。

ファイアマンV2、

V3、SPを倒す

32.ファイアマンSP ??? ☆×5 ファイアマンが出てきて

ロックマンの横全列にファイア攻撃。
コマンドによって効果が変化。

ファイアマンSPを

ランクSで倒す

33.ファイアマンDS ??? ☆×5 72MB ファイアマンが出てきて

ロックマンの横全列にファイア攻撃。
コマンドによって効果が変化。

ファイアSPを

悪状態で倒す

34.サンダーマン 90 ☆×4 48MB サンダーマンが出てきて

3マス前方の縦3マスに落雷。
パネルを破壊。
敵がいたところはヒビになる。

サンダーマンV2、

V3、SPを倒す

35.サンダーマンSP ??? ☆×5 68MB サンダーマンが出てきて

3マス前方の縦3マスに落雷。
パネルを破壊。
敵がいたところはヒビになる。

サンダーマンSPを

ランクSで倒す

36.サンダーマンDS ??? ☆×5 68MB サンダーマンが出てきて

3マス前方の縦3マスに落雷。
パネルを破壊。
敵がいたところはヒビになる。

サンダーマンSPを

悪状態で倒す

ブルームーンのチップ

19.ブルース 100 ☆×4 54MB ブルースが現れ敵をワイドソードで

切りつけて回る。

ブルースV2、

V3、SPを倒す

20.ブルースSP ??? ☆×5 79MB ブルースが現れ敵をワイドソードで

切りつけて回る。

ブルースSPを

ランクSで倒す

21.ブルースDS ??? ☆×5 79MB ブルースが現れ敵をワイドソードで

切りつけて回る。

ブルースSPを

悪状態で倒す

22.ナンバーマン ± 30×1〜6 ☆×4 33MB ナンバーマンが現れサイコロボムを

3マス前方に投げつける。

ナンバーマンV2、

V3、SPを倒す

23.ナンバーマンSP ± ???×1〜6 ☆×5 66MB ナンバーマンが現れサイコロボムを

3マス前方に投げつける。

ナンバーマンSPを

ランクSで倒す

24.ナンバーマンDS ± ???×1〜6 ☆×5 66MB ナンバーマンが現れサイコロボムを

3マス前方に投げつける。

ナンバーマンSPを

悪状態で倒す

25.メタルマン ブレイク 160 ☆×4 52MB メタルマンが現れ目の前のマスに

鋼鉄の拳を振り下ろす。(ガードブレイク)
コマンドによって場所が変化。

メタルマンV2、

V3、SPを倒す

26.メタルマンSP ブレイク ??? ☆×5 74MB メタルマンが現れ目の前のマスに

鋼鉄の拳を振り下ろす。(ガードブレイク)
コマンドによって場所が変化。

メタルマンSPを

ランクSで倒す

27.メタルマンDS ブレイク ??? ☆×5 74MB メタルマンが現れ目の前のマスに

鋼鉄の拳を振り下ろす。(ガードブレイク)
コマンドによって場所が変化。

メタルマンSPを

悪状態で倒す

28.ジャンクマン 置物 100× ☆×4 80MB ジャンクマンがフィールドにある

置物を浮かせて相手にぶつける。

ジャンクマン

V2、V3、SPを倒す

29.ジャンクマンSP 置物 ???× ☆×5 80MB ジャンクマンがフィールドにある

置物を浮かせて相手にぶつける。

ジャンクマンSP

をランクSで倒す

30.ジャンクマンDS 置物 ???× ☆×5 80MB ジャンクマンがフィールドにある

置物を浮かせて相手にぶつける。

ジャンクマンSPを

悪状態で倒す

31.アクアマン 70×2 ☆×4 41MB アクアマンの目の前に水道管を置き

2マス前に攻撃。
1マス目だと1回しか当たらない。

アクアマンV2、

V3、SPを倒す

32.アクアマンSP ???×2 ☆×5 63MB アクアマンの目の前に水道管を置き

2マス前に攻撃。
1マス目だと1回しか当たらない。

アクアマンSPを

ランクSで倒す

33.アクアマンDS ???×2 ☆×5 63MB アクアマンの目の前に水道管を置き

2マス前に攻撃。
1マス目だと1回しか当たらない。

アクアマンSPを

悪状態で倒す

34.ウッドマン 130 ☆×4 50MB ウッドマンがジャンプし降りてきて

ウッディタワーで攻撃。
コマンドによって攻撃回数が変わる。

ウッドマンV2、

V3、SPを倒す

35.ウッドマンSP ??? ☆×5 76MB ウッドマンがジャンプし降りてきて

ウッディタワーで攻撃。
コマンドによって攻撃回数が変わる。

ウッドマンSPを

ランクSで倒す

36.ウッドマンDS ??? ☆×5 76MB ウッドマンがジャンプし降りてきて

ウッディタワーで攻撃。
コマンドによって攻撃回数が変わる。

ウッドマンSPを

悪状態で倒す

共通チップ

37.タップマン ブレイク 20×7 ☆×4 54MB 字に小さいコマが4個襲い掛かって

最後にタップマンが3回攻撃。

タップマンV2、

V3、SPを倒す

38.タップマンSP ブレイク ???×7 ☆×5 71MB 字に小さいコマが4個襲い掛かって

最後にタップマンが3回攻撃。

タップマンSPを

ランクSで倒す

39.タップマンDS ブレイク ???×7 ☆×5 71MB 字に小さいコマが4個襲い掛かって

最後にタップマンが3回攻撃。

タップマンSPを

悪状態で倒す

40.バーナーマン 60×3 ☆×4 46MB バーナーマンが出てきて

目の前横2マスに集中攻撃
するチップ。

バーナーマンV2、

V3、SPを倒す

41.バーナーマンSP ???×3 ☆×5 69MB バーナーマンが出てきて

目の前横2マスに集中攻撃
するチップ。

バーナーマンSPを

ランクSで倒す

42.バーナーマンDS ???×3 ☆×5 69MB バーナーマンが出てきて

目の前横2マスに集中攻撃
するチップ。

バーナーマンSPを

悪状態で倒す

43.コールドマン 100× ☆×4 53MB コールドマンが出てきて

置物を凍らせて滑らせて攻撃。
置物がなくても1回はくらう。

コールドマンV2、

V3、SPを倒す

44.コールドマンSP ???× ☆×5 72MB コールドマンが出てきて

置物を凍らせて滑らせて攻撃。
置物がなくても1回はくらう。

コールドマンSPを

ランクSで倒す

45.コールドマンDS ???× ☆×5 72MB コールドマンが出てきて

置物を凍らせて滑らせて攻撃。
置物がなくても1回はくらう。

コールドマンSPを

悪状態で倒す

46.スパークマン 70 ☆×4 55MB スパークマンが出てきて

順々にマスに沿っていく
攻撃。当たると一定時間
盲目になる。

スパークマンV2、

V3、SPを倒す

47.スパークマンSP ??? ☆×5 77MB スパークマンが出てきて

順々にマスに沿っていく
攻撃。当たると一定時間
盲目になる。

スパークマンSPを

ランクSで倒す

48.スパークマンDS ??? ☆×5 77MB スパークマンが出てきて

順々にマスに沿っていく
攻撃。当たると一定時間
盲目になる。

スパークマンSPを

悪状態で倒す

49.シェードマン 120 ☆×4 73MB シェードマンが出てきて

目の前1マスと前縦3マス
に攻撃。たまにバグらせる。
コマンド入力によって効果が変わる。

シェードマンV2、

V3、SPを倒す

50.シェードマンSP ??? ☆×5 88MB シェードマンが出てきて

目の前1マスと前縦3マス
に攻撃。たまにバグらせる。
コマンド入力によって効果が変わる。

シェードマンSPを

ランクSで倒す

51.シェードマンDS ??? ☆×5 88MB シェードマンが出てきて

目の前1マスと前縦3マス
に攻撃。たまにバグらせる。
コマンド入力によって効果が変わる。

シェードマンSPを

悪状態で倒す

52.レーザーマン 100 ☆×4 60MB レーザーマンが出てきて

前1列に攻撃。パワーダウンする。

レーザーマンV2、

V3、SPを倒す

53.レーザーマンSP ??? ☆×5 80MB レーザーマンが出てきて

前1列に攻撃。
コマンド入力によって効果が変わる。

レーザーマンSPを

ランクSで倒す

54.レーザーマンDS ??? ☆×5 80MB レーザーマンが出てきて

前1列に攻撃。
コマンド入力によって効果が変わる。

レーザーマンSPを

悪状態で倒す

55.ケンドーマン 70×3 ☆×4 45MB ケンドーマンが出てきて

前に突進。敵に当たると
3連続攻撃。(穴があると行かない)

ケンドーマンV2、

V3、SPを倒す

56.ケンドーマンSP ???×3 ☆×5 75MB ケンドーマンが出てきて

前に突進。敵に当たると
3連続攻撃。(穴があると行かない)

ケンドーマンSPを

ランクSで倒す

57.ケンドーマンDS ???×3 ☆×5 75MB ケンドーマンが出てきて

前に突進。敵に当たると
3連続攻撃。(穴があると行かない)

ケンドーマンSPを

悪状態で倒す

58.ビデオマン 25 ☆×4 44MB ビデオマンが出てきて前2マスと

前3マスにビデオテープ攻撃。
上から下に行くので真ん中で当てると
5TITずれると3HITになる。

ビデオマンV2、

V3、SPを倒す

59.ビデオマンSP ??? ☆×5 67MB ビデオマンが出てきて前2マスと

前3マスにビデオテープ攻撃。
上から下に行くので真ん中で当てると
5TITずれると3HITになる。

ビデオマンSPを

ランクSで倒す

60.ビデオマンDS ??? ☆×5 67MB ビデオマンが出てきて前2マスと

前3マスにビデオテープ攻撃。
上から下に行くので真ん中で当てると
5TITずれると3HITになる。

ビデオマンSPを

悪状態で倒す

スポンサード リンク